3/1(月)のお料理
作り方
ご家庭でカンタン手間いらず♪
-
材料
材料
※ 赤文字の調味料等はご家庭でご用意ください。
表示する数量を選択する主菜ソースでお手軽♪オニオンポークソテー
材料 2人用 3人用 4人用 豚切り落とし肉 200g 300g 400g 油 大1/2 大2/3 大1 きざみオニオンソース 2袋 3袋 4袋 グリーンリーフ又葉野菜(冷蔵) 適量 適量 適量 副菜豆腐のあっさり煮
材料 2人用 3人用 4人用 豆腐 1パック 1と1/2パック 2パック カット野菜<キャベツ、人参> 120g 180g 240g むき枝豆(冷凍) 20g 30g 40g Aだし汁 170ml 220ml 300ml A酒 大1 大1と1/2 大2 A塩 小2/3 小1 小1と1/3 Aみりん 大2/3 大1 大1と1/3 -
作り方
作り方
- 1グリーンリーフ…ちぎる
- 2鍋にA、キャベツ、人参を入れて蓋をして中火で煮、火が通ったら、枝豆、スプーンですくった豆腐を加えてさっと煮る。
- 3フライパンに油を熱して豚肉を焼き、1と共に盛り、ソースをかける。
ご確認ください- 無断転載を禁じます
3/2(火)のお料理
主菜チキンステーキでつくる!揚げない油淋鶏(ユーリンチー)副菜ハムと野菜のビーフンスープ
◎カット野菜の消費期限は3月2日(火)です。本日中にお召し上がりください。
※離乳食のレシピはこちら。リンク先のページ下部の「離乳食レシピ」よりご確認ください。
- レンジでチキンステーキ…小麦、乳成分、卵 使用
- 油淋ソース…小麦 使用
- ポークハム…乳成分、卵 使用
栄養成分(1人分)
エネルギー | 327kcal |
---|---|
たんぱく質 | 20.5g |
脂質 | 16.8g |
炭水化物 | 24.9g |
食塩相当量 | 3.5g |
作り方
ご家庭でカンタン手間いらず♪
-
材料
材料
※ 赤文字の調味料等はご家庭でご用意ください。
表示する数量を選択する主菜チキンステーキでつくる!揚げない油淋鶏(ユーリンチー)
材料 2人用 3人用 4人用 レンジでチキンステーキ(冷凍) 220g 330g 440g 2枚 3枚 4枚 油淋ソース 2袋 3袋 4袋 水菜(冷蔵) 1/4ワ 1/3ワ 1/2ワ 副菜ハムと野菜のビーフンスープ
材料 2人用 3人用 4人用 ポークハム 2枚 3枚 4枚 ビーフン 20g 30g 40g カット野菜<白菜、玉葱> 220g 330g 440g A水 400ml 600ml 800ml A鶏がらスープの素 大2/3 大1 大1と1/3 Aしょうゆ 小2/3 小1 大1/2 Aこしょう 少々 少々 少々 -
作り方
作り方
- 1チキンステーキ…凍ったまま耐熱器にのせ、ラップをせずに、電子レンジ加熱(目安として2枚約4分50秒)
- 2水菜…ざく切り
- 3ハム…短冊切り
- 4鍋にAを煮立て、白菜、玉葱、3、ビーフンを加えて約4分煮る。
- 5チキンステーキは食べやすく切り、2と共に盛り、ソースをかける。
「レンジでチキンステーキ」は塩麹を使用した、お子様でも食べやすいジューシーで柔らかなお肉です。
ご確認ください- 無断転載を禁じます
3/3(水)のお料理
作り方
ご家庭でカンタン手間いらず♪
-
材料
材料
※ 赤文字の調味料等はご家庭でご用意ください。
表示する数量を選択する主菜おろしでさっぱり!しまほっけのたまり醤油干し
材料 2人用 3人用 4人用 しまほっけのたまり醤油干し(冷凍) 2枚 3枚 4枚 大根(冷蔵) 120g 180g 240g 副菜五目たまご炒め
材料 2人用 3人用 4人用 卵 2コ 3コ 4コ 塩 少々 少々 少々 こしょう 少々 少々 少々 ごま油 大1/2 大2/3 大1 カット野菜<キャベツ、玉葱、人参> 240g 360g 480g きくらげ 少々 少々 少々 Aさとう 大1/2 大2/3 大1 A酒 大2/3 大1 大1と1/3 Aしょうゆ 大1 大1と1/2 大2 -
作り方
下ごしらえ
-
ア魚…解凍
イきくらげ…ぬるま湯につけて戻す
作り方
- 1魚はグリルで両面を焼く(焦げやすいので注意)。
- 2大根…おろして軽く水気をきる→1と共に盛る
しまほっけは、ほっけの中でも脂ののりがよく、肉質も柔らかなおいしい魚です。 - 3溶き卵に塩、こしょうを加えて混ぜる。
- 4Aを合わせる。
- 5フライパンにごま油を熱し、3をふんわりと炒めて取り出す。
- 6続いて、キャベツ、玉葱、人参、イを炒め、4で調味し、5を戻し入れてさっと炒め合わせる。
ご確認ください- 無断転載を禁じます
3/4(木)のお料理
作り方
ご家庭でカンタン手間いらず♪
-
材料
材料
※ 赤文字の調味料等はご家庭でご用意ください。
表示する数量を選択する主菜たれで簡単♪ワンパンビビンバ
材料 2人用 3人用 4人用 牛ひき肉 140g 210g 280g 焼き肉のたれ 2袋 3袋 4袋 ほうれん草(カット済)(冷凍) 40g 60g 80g もやし(冷蔵) 150g 200g 300g カット野菜<人参> 20g 30g 40g ごま油 大1/2 大2/3 大1 白ごま 2/3袋 1袋 1と1/3袋 副菜チョレギサラダ
材料 2人用 3人用 4人用 レタス又葉野菜(冷蔵) 適量 適量 適量 胡瓜(冷蔵) 1/2本 2/3本 1本 焼きのり 1袋 1と1/2袋 2袋 チョレギサラダドレッシング 1と1/3袋 2袋 2と2/3袋 -
作り方
下ごしらえ
-
アほうれん草…解凍
作り方
- 1ひき肉…ポリ袋にたれと共に入れてもむ
- 2レタス…ちぎる
胡瓜…乱切り - 3フライパンにごま油を熱し、1、もやし、人参、水気を絞ったほうれん草を炒め、温かいご飯にのせ、ごまを散らす。
- 42を盛り、ドレッシングをかけ、もみのりを散らす。
ご確認ください- 無断転載を禁じます
3/5(金)のお料理
作り方
ご家庭でカンタン手間いらず♪
-
材料
材料
※ 赤文字の調味料等はご家庭でご用意ください。
表示する数量を選択する主菜フライパンで簡単!あじのごま醤油フライ
材料 2人用 3人用 4人用 国産あじのごま醤油フライ(冷凍) 200g 300g 400g 油 サニーレタス又葉野菜(冷蔵) 適量 適量 適量 副菜根菜きんぴら汁
材料 2人用 3人用 4人用 若鶏コマ 50g 80g 100g 根菜ミックス<ごぼう、人参>(冷凍) 80g 120g 160g カット野菜<玉葱> 80g 120g 160g にら(冷蔵) 1/5ワ 1/4ワ 1/3ワ ごま油 小2/3 小1 大1/2 だし汁 400ml 600ml 800ml みそ 大1と1/3 大2 大2と2/3 唐辛子粉 -
作り方
作り方
- 1にら…はさみでざく切り
- 2鍋にごま油を熱して凍ったままの根菜ミックス、玉葱、鶏肉を加えて炒め、だし汁を加えて煮る。
- 3フライパンに多めの油(1cm位)を熱し、凍ったままの魚を揚げ焼く。
- 4サニーレタス…ちぎる
- 53、4を盛る。
- 62に火が通ったら、1を加えてさっと煮、みそを溶かし入れ、お好みで唐辛子粉を振る。
ご確認ください- 無断転載を禁じます
3/6(土)のお料理
作り方
ご家庭でカンタン手間いらず♪
-
材料
材料
※ 赤文字の調味料等はご家庭でご用意ください。
表示する数量を選択する主菜チキンのパンプキンシチュー
材料 2人用 3人用 4人用 若鶏モモ肉(一口カット) 200g 300g 400g 塩 少々 少々 少々 こしょう 少々 少々 少々 油 大1/2 大2/3 大1 カット野菜<かぼちゃ、玉葱、人参> 210g 310g 420g 水 500ml 700ml 1000ml シチューミックス<クリーム> 50g 70g 100g こしょう 少々 少々 少々 副菜コールスローサラダ
材料 2人用 3人用 4人用 かに風味かまぼこ 2本 3本 4本 千切りキャベツ(130g) 2/3袋 1袋 1と1/3袋 カーネルコーン(冷凍) 20g 30g 40g Aさとう 小1/4 小1/3 小1/2 A塩 小1/4 小1/3 小1/2 A酢 大1と1/3 大2 大2と2/3 Aオリーブ油又サラダ油 大1/2 大2/3 大1 A黒こしょう(あらびき) 少々 少々 少々 -
作り方
作り方
- 1鶏肉…塩、こしょうする
- 2コーン…ラップで包み、電子レンジ加熱(目安として20g約50秒)
かに風味かまぼこ…ほぐす - 3鍋に油を熱して1を焼き、かぼちゃ、玉葱、人参を加えて炒め、水を加えて蓋をして中火で煮る。
- 4Aを合わせ、キャベツ、2をあえる。
- 53に火が通ったら一度火を止め、シチューミックスを加えて混ぜ、再び弱火にかけてとろみがつくまで煮、こしょうを振る。
ご確認ください- 無断転載を禁じます